O-蔵

彩の国からX-T2を使った写真をお届けします。

白丸ダム魚道へ行ってきました

春もたけなわ、気がついたら道路の凍結を心配する必要が無いほど気温も上がりドライブやツーリングの季節の到来といった感じです。

4月に入ってから土日に雨が降ることが多かったのですが、今日は久々に天気に恵まれたこともあり奥多摩湖方面へドライブしに行ってきました。

今回の記事ではそのドライブの途中に寄った白丸ダムを紹介させていただきます。

白丸ダム魚道

この白丸ダム魚道。実のところ30分もせず全てを見学できるほどの規模で、これだけを目的に来ると評価はガッカリスポットになりかねないほどのポテンシャルしかありません。なんの前知識もなく、ドライブの途中に何気なく寄ることができた場合にのみ思わずブログの記事にしたくなるほど楽しめる、そんなスポットな気がします。ですので今後奥多摩湖周辺へ観光に行くかもしれない方はブラウザバックして、この記事を読まないことを強く勧めます。

外観と開館日

DSCF6411.jpg

入口の写真。入場料無料が嬉しいですね。

常に開館しているわけではなく、ゴールデンウィークや夏休みを除いて土日しか開いていないみたいです。調べたところネット上に開館日の情報がないみたい。そこで写真に写っている柵に貼られていた年間予定を下に記してみたのでご参考にどうぞ。

[su_expand more_text="平成29年度営業予定" height="0"]4月-土日のみ 5月-3-7日+土日 6月-29+土日 7月-15-31日+土日 8月-全日 9月-18+土日 10月-9+25+土日 11月-5+29日[/su_expand]

螺旋階段

DSCF6417.jpg

外観からは想像できない規模の螺旋階段が。RPGゲームにありそうな雰囲気に気分が盛り立てられます。

魚道

DSCF6432.jpgDSCF6444.jpg

DSCF6459.jpg

DSCF6468.jpg

DSCF6474.jpg

そもそもこの施設。どんな役割をしているのかというと、魚がダムのせいで川を遡上することができないことがないようするための通り道らしいですね。

内部は人工物に苔が生えていて、天空の城ラピュタを彷彿とさせるとか表現してもギリギリ許されそうな雰囲気。しかしながら、いかんせん見学できる範囲が狭い。端から端まで100mもないんじゃないかな。

DSCF6498.jpg

外から見た白丸ダム

余談

今回、実は奥多摩湖方面に向かったのは"釜飯なかい"という店が目的だったりします。

このダムから近くにあるので、奥多摩湖周辺を観光する方はこちらを主目的にしてはいかがでしょうか。

あとダムの事務所ではダムカードというものを頂けることはご存知でしょうか。この白丸ダムも今日からこのダムカードの配布を始めていたみたいなので、お土産にどうでしょうか。

アクセス

住所は、東京都 西多摩郡 奥多摩町 棚澤

一本道である国道411号の途中に埼玉県・甲州方面のどちらから向かっても案内用の看板があるので迷うことはないと思います。

トイレ付きで十台は停まれそうな駐車場がありました。