O-蔵

彩の国からX-T2を使った写真をお届けします。

天覧山と多峰主山に行ってきました。

10月の初め頃、天覧山と多峰主山(とうのすやま)に行ってきました。

どちらの山も標高が低い割に景色が良く人気の山です。

天覧山の麓にある飯能市民会館の駐車場に終日無料で車を止められます。

 

f:id:benoateli:20161018102156j:plain

登山というと身構えてしまうかもしれませんが、ジーンズにスニーカーみたいな格好でも気軽に登れます。

f:id:benoateli:20161006084703j:plain

この日は登山日和の快晴でした。

f:id:benoateli:20161018102859j:plain

道が広く緩やかなのでのんびりと歩けます。

f:id:benoateli:20161018103005j:plain

f:id:benoateli:20161006085338j:plain

道中にはきのこや花など自然が溢れています。

f:id:benoateli:20161006085412j:plain

ちょっと登ればトイレと東屋があるので休憩することもできます。以前登ったとき、ここにヤマノススメという漫画・アニメのファン向けの交流ノートあったのですがこの日はありませんでした。台風で吹き飛ばされてしまったのでしょうか、残念です。

f:id:benoateli:20161006085823j:plain

山腹から少し進むと看板が。徳川綱吉の母である桂昌院が寄進をした像があるそうです。

DSCF1505

DSCF1504

DSCF1502

 

像ごとにクオリティの差があるのが面白いですね。

 

DSCF1506

DSCF1508

DSCF1513

 

山頂に近づくに連れて道幅が狭くなってきます。登山をしている感がでてきて楽しいですよ。

DSCF1517

 

ここまで来たら山頂まであと一歩。山頂にはコンクリ製の立派な見晴らし台があります

 

 

 

DSCF1521

 

山頂に到着。空が広いです。展望台からは飯能市街が見渡せますが、写真がすべて手ぶれてしましました...

 

DSCF1527

天覧山山頂から多峰主山方面に向かうと少しだけ色づいた木が。少しだけ秋を感じます。

DSCF1534

 

道を進むと藪道に出ます。いかにもマムシが出そうですね。

 

DSCF1539

DSCF1541

DSCF1548

 登山の後半になると歩くのに疲れて写真を撮る余裕がなくなりがちですが、この山は楽なのでいろいろと発見する余裕があります。上の写真はカマキリが蜘蛛の巣に捕まっている様子。

DSCF1551

ちょっとした傾斜があってもよく整備されていて登りやくなってます。ちなみにこの坂は源義経のお母さんが登ったとか。

DSCF1559 途中にあった雨乞いの池。反射が綺麗でした。

DSCF1562

こちらが多峰主山の山頂。

DSCF1570

DSCF1568

パノラマが広がっており、スカイツリーも薄っすらとですが見ることができました。

今回登った天覧山・多峰主山は登山をガッツリしたい方には物足りないかもしれません。しかし、なんとなく山を登ってみたいという方には簡単に登れて色々と見どころがあり展望もそこそこ良くピッタリの山なんじゃないかと思います。

 

記事内の写真はX-T2,VELVIAで撮影